イチモンジセセリ (セセリチョウ亜科)





ツシマママコナを吸蜜 宝塚市にて(2013年8月)




サワヒヨドリを吸蜜 宝塚市にて(2013年8月)




ガガブタを吸蜜 宝塚市にて(2015年8月)




ノゲイトウを吸蜜 三田市にて(2017年9月)




ヤマラッキョウを吸蜜 宝塚市にて(2013年10月)




アザミを吸蜜 宝塚市にて(2013年10月)




宝塚市にて(2015年10月)

【大きさ】 開張:約30〜39mm
【分布】 定着地は本州(関東地方以西)と考えられている。
【成虫の出現期】 近畿では5月〜6月中旬と、8月〜11月中旬。
年2回以上の発生で、8月下旬以降に増加する。
【幼虫の食草】 イネ科、カヤツリグサ科の植物。
【その他】 幼虫で越冬
幼虫のハマグリ虫は、稲の大害虫。



back



inserted by FC2 system