富久貴の滝 落差12m 2015年8月


さすらいの滝人さんとご一緒しました。
この滝の情報は、滝仲間のヨッサンから頂きました。
夜久野町にこの様な滝があろうとは、これまで全く知らなかった!!


日照り続きだったので、水量を期待して雨後の訪問。 ところが・・・
この辺りはあまり降らなかったようで、これ位だったら通常の水量かと思われる。


右岸側から 左岸側から


日限り地蔵の説明板



滝の入り口に駐車した。(地図)
富久貴の滝(ぶくみの滝)案内板
車道から滝まで徒歩3分もかからない。


普通車で滝近くまで入れるが、
歩いても時間は変わらないでしょう。
日限り地蔵の説明板


滝の入り口の地蔵 日限り地蔵が祀られている
御こもり堂。(地図)


地蔵は奥の小さな扉の中に、
祀られているのでしょう。
更に車道を上った所にも
地蔵があった。(地図)



2015年9月(3訪目)
今回はそこそこの水量だった。
標準ズームレンズだと、ギリギリまで下がってこれが限界。


滝とオタカラコウの花


2015年9月(2訪目)
写真には邪魔になる左隅の丸太!!×
実はその丸太、滝見用のベンチだった。
ベンチからだと、滝はこんな風に見える。


滝と日限り地蔵の説明板
ここにも丸太のベンチが設置されている。
御こもり堂の扉の中に祀られている、
日限り地蔵さん。



2017年12月(5訪目)
東屋が出来たので行ってみた。





あずまや!
『富久貴の滝』にあずまや (両丹日日新聞)
あずまやに腰を下ろして、ゆっくり滝を眺めることができる。


釘はあまり使用せずに作られた、立派な東屋だった。

アクセス:《京都府福知山市夜久野町畑》
国道9号線の井田交差点から、707号線を約8km北上した所が滝の入り口。
そこから滝まで、整備された道を徒歩200mほど。 (地図)

※ 冬季以外はヤマビル注意!
※ こちらも(夜久野町畑地区散策・パート1 夜久野町畑地区散策パート2)参照して下さい。

富久貴の滝(雪化粧)へ








inserted by FC2 system