シジュウカラ子育て日記


今年も入ってくれました(2006年3月18日)。
2Fベランダに掛けた巣箱を家の中から撮影。



































子育て日記
家の近くに小さな林とか森(餌場)があればベランダなどに掛けた巣箱に、シジュウカラが入ってくれる可能性がある。巣箱は地上から1.5m以上で猫とか蛇に襲われないような場所を選んで設置する。また前面に茂みなどが無い見通しのきく場所でないと入らない。出入り口の直径は28mmで、それより大きくするとスズメが入ってしまう。巣立ち直後の雛の中にはほとんど飛べないものもいるので、巣箱の近くにカラスなどの天敵から雛が身を隠せる様な場所(良く茂った梢とか生垣など)も必要。また古巣は取り除かないと次の鳥が入らない(最も多い年で年に3回入った)。


5月10日 巣箱の中に苔で作った巣あり。
5月11日 夜 苔の上に犬の毛を敷き、卵1個あり。
5月12日 夜 卵2個
5月13日 夜 卵3個・・・
5月15日 夜 親(♀?)が卵を抱いていた。
この頃から餌を銜えた♂が時々やって来て巣箱の近くで一度鳴く、それを聞いた♀が巣箱から出て♂から餌を貰って食べる。
6月 1日 親が巣箱に小さな虫を運んでいた、雛が何羽か孵った様だ。
6月 4日 夜 巣箱にはまだ親がいた(♀)。
6月 6日 夜 親がいなくなったので写真(左)を撮った。孵化後一週間位と思う。













6月9日 夜撮影
雛の出した糞は親が銜えて遠くまで捨てに行く。地上には上に巣がある痕跡は何も無い。




















6月12日 夜撮影 羽化後2週間位。
この頃親の運んで来る虫が大きくなった。雛は10羽位いる様だ。もちろん食い盛りの雛のために、両方の親が餌を運ぶ。





















6月14日 夜撮影
この頃巣箱を開くと雛は脅えるようになった。





















6月15日 夜撮影
やはり脅えている。





















6月16日 夜撮影 この翌朝5時頃から巣立ち始めた。8時頃まで庭が騒がしかった。

その後家族が減ったようで淋しくなった。

巣箱の中には巣材以外何一つ残っていない。

次の鳥のためにと思い古巣を取り除くと、翌日にはすでに別のシジュウカラが巣造りを始めていた事もあった。




                    

inserted by FC2 system