home


大岩ヶ岳(384.3m) 2006年8月13日

境野大池の南300m位の所に車を置き、そこから歩き始めた(写真左)。
大岩ヶ岳へはここから登るのがいちばん近いと思う。丸山湿原に行くまでに大岩ヶ岳への分かれ道がある。
東コース(写真中)から登り、西コースを下って同じ道の少し先に出た(写真右)。
それから湿原のサギソウを見に行った。
大岩ヶ岳周辺は標識の無い道も多く迷いやすい。自分は西コースで道を間違え、20分ほど時間をロスした。

登りに使った東コース・・ 雑木林(写真左)を抜けると杉植林帯(写真右)となる。どちらの林も良く手入れされていた。
峠までの登りは緩やかだったが、そこから頂上までの残りわずかが結構きつい。

丸山湿原のミズギボウシ

羽束山と大船山(右奥)を望む。
山は低いが頂上部分が少し尖っているので、頂上らしい雰囲気がして展望も良かった。

大岩ヶ岳頂上にて・・

布見ヶ岳(左)から天狗松にかけて。

三田市街地

inserted by FC2 system