観福寺の山門も見える。

とりで広場(山頂)から見た大船山と羽束山(右奥)。

山頂のあずまや(とりで広場)まで行く事とした。

田んぼを通り抜けてコナラとかアベマキの林を過ぎると、竹藪から杉植林の道となる。やがて、この様な標識のある所に出る。標識の金毘羅はそばに見えている(写真左)。

麓にある観福寺の山門。

アクセス:《兵庫県三田市川原》
大体の場所は北摂マップを参照して下さい。交流センターから山頂まで徒歩20分。


home


高平観福の森 2006年7月

県道37号線から見た高平観福の森。観福の森は、古くから人々の生活と密接な関係にあった里山。

高平ふるさと交流センターに駐車する(ここに付近の案内図板あり)。体育館裏手のフェンスの扉を開いて行く。

とりで広場付近に生えていたキノコ(シロオニタケと思う)。

マンネンタケ(霊芝)
硬くて美しいのだがナメクジに一部食われていた。何らかの効能があるらしく、市場に栽培品が出回っている。

三十三所詣での石仏様達が随所におられた。

アベマキの葉に出来た虫こぶ。

これ以上近付くと蜘蛛に逃げられてしまう。

大きさが分る様にタバコを置いてみた。

inserted by FC2 system